【福岡】医療脱毛とエステ脱毛はどっちがいい?人気4社を料金・効果で徹底比較!

  • 2025年7月28日
  • 2025年9月8日
  • 脱毛

福岡・天神エリアは、美容への意識が高い人々が集まる激戦区です。数多くの脱毛クリニックやエステサロンが立ち並び、「どこを選べば良いのかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

こんにちは!美容コンシェルジュのHanaです。
この記事では、福岡で人気の主要な脱毛サービス提供者である「カノアクリニック」「エステティックTBC」「レジーナクリニック」「ジュノビューティークリニック」の4社に焦点を当て、そのサービス内容、技術、料金体系、そして実際の利用者からの評価を徹底的に分析・修正し、最新の情報に基づいてリライトしました。

医療脱毛とエステ脱毛、あなたに合うのはどっち?

脱毛を始める前に、まず「医療脱毛」と「エステ脱毛」の根本的な違いを理解することが重要です。

  • 医療脱毛は、医師や看護師が医療用レーザー機器を用いて毛根組織を破壊する医療行為です。永久的な減毛効果が期待できるのが最大のメリットですが、エステ脱毛に比べて痛みが強く、料金も高くなる傾向があります。
  • エステ脱毛は、エステティシャンが光(IPLなど)を照射し、毛根にダメージを与えることで一時的な減毛・抑毛を目指します。医療脱毛ほどの永久的な効果はありませんが、痛みが少なく、比較的リーズナブルな価格で気軽に始められるというメリットがあります。肌への負担を抑えながら、まずは減毛を試してみたいという方に向いています。

この違いを理解した上で、各社の特徴を詳しく見ていきましょう。

福岡の人気4社比較表

項目カノアクリニックエステティックTBCレジーナクリニックジュノビューティークリニック
分類医療クリニックエステサロン医療クリニック医療クリニック
主な技術ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)スーパー脱毛(美容電気)、ライト脱毛(光)熱破壊式(GentleMax Proシリーズ) & 蓄熱式ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
料金モデルコース/都度払い1本単位/コースコース契約月額会員制/都度払い
全身+VIO 5回目安168,500円プランによる52,800円 (デビュープラン)19,800円/月〜
麻酔代有料-プランによるVIO・脇は無料
シェービング代一部有料自己処理プランによる手の届かない範囲は無料
特徴最新鋭機で高品質白髪にも対応可能価格の透明性と高品質を両立追加料金なし・月額制

カノアクリニック - 最新鋭機による高品質な医療脱毛

医療脱毛に特化した高品質なサービス

カノアクリニックは、医療脱毛に特に力を入れているクリニックです。その戦略は明確で、高品質な脱毛サービスを求める利用者に最高の技術を提供することにあります。

【技術】全院で「ジェントルマックスプロプラス」に統一

カノアクリニック最大の強みは、導入する脱毛機を厚生労働省承認の最新鋭機「ジェントルマックスプロプラス」に全院で統一している点です。

この機種は、波長の異なる2種類のレーザー(アレキサンドライトレーザーとYAGレーザー)を搭載しており、濃く太い毛から産毛まで、あらゆる毛質・肌質に高い効果を発揮します。また、強力な冷却機能を備えているため、痛みを大幅に軽減できるのも特徴です。口コミでも「一回目から効果を感じてます」「麻酔クリームを使用しましたがvioは全く痛くなかったです」といった声が寄せられており、その性能の高さがうかがえます [8, 9]。

料金プランと追加費用

料金は部位ごと、回数ごとに設定されており、都度払いと5回、8回、10回のコースから選択できます。

主なプラン(女性)5回コース料金(税込)都度払い料金(税込)
全身 + VIO + 顔217,500円47,850円
全身 + VIO168,500円37,070円
VIO49,000円10,780円
12,000円2,640円

注意すべき追加費用:

  • 剃毛料: 背中やうなじなど、自己処理が難しい部位は無料ですが、その他の部位で剃り残しが多い場合は3,300円のシェービング代が発生します 。
  • キャンセル料: 予約の前日営業時間を過ぎてのキャンセルは、初診者3,500円、再診者2,500円のキャンセル料が必要です 。
  • 麻酔代: 痛みが不安な場合、麻酔クリームが利用できますが、有料オプションとなります [10, 11]。針脱毛の場合は1部位3,300円です 。

利用者の評価

口コミでは、スタッフの丁寧な対応と院内の清潔感が高く評価されています。「無理な勧誘もなかった」「安心して施術を受けることが出来た」という声が多く、リラックスできる環境が整っているようです。一方で、「予約は直近を希望するとそんなに取りやすくはないです」という人気ゆえの課題も指摘されています。

高水準の専門性と安全性、痛みの少ない脱毛機の詳細について、さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

【福岡天神】カノアクリニックの医療脱毛を徹底解説!痛みが少ないと評判の料金・効果は?


エステティックTBC - 2つの脱毛法を使い分ける老舗サロン

「エステサロン」としての脱毛

エステティックTBCは医療機関ではなく、エステサロンです。そのため、提供されるのは永久脱毛を目的とした医療行為ではなく、美容目的の脱毛サービスとなります。TBCの最大の特徴は、目的の異なる2種類の脱毛方法を提供している点です 。

【技術】終わりのある「スーパー脱毛」と広範囲の「ライト脱毛」

  1. TBCスーパー脱毛(美容電気脱毛):
    「終わりのある脱毛」と謳われるTBC独自の代表的な手法です 。プローブを毛穴に挿入し、微弱な電流を流して発毛組織を処理します。処理が完了した毛は再生しないとされており、レーザーが苦手とする白髪や産毛にも対応可能な点が大きなメリットです [2, 17, 18]。ただし、1本ずつ処理するため時間がかかり、痛みを伴うという口コミが多く見られます。
  2. TBCライト脱毛(美容ライト脱毛):
    一般の脱毛サロンで広く採用されている光(IPL)を用いた方法で、広範囲をスピーディーに処理できます 。目的はあくまで抑毛・減毛であり、永続的な効果はありません。スーパー脱毛に比べて痛みが少なく、気軽に始めやすいのが特徴です [20]。

料金プラン

TBCの料金体系は独特で、2つの脱毛方法で大きく異なります。

  • スーパー脱毛: 毛1本あたりの単価で計算されます。メンバー会員かビジターか、また部位によって料金が変動します(例:メンバー価格で1本130円〜)。
  • ライト脱毛: 部位と回数を組み合わせたコース契約が基本です。「全身脱毛プラン」や部位を選べる「チョイスプラン」など、多様なパッケージが用意されています 。

初めての方には、スーパー脱毛とライト脱毛の両方を1,000円で体験できるキャンペーンが用意されています 。

福岡の店舗情報

店舗名住所営業時間
天神店福岡市中央区天神2-4-11 パシフィーク天神2F平日 11:00-20:00, 土日祝 10:00-19:00
博多バスターミナル店福岡市中央区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル9F平日 11:00-20:00, 土日祝 10:00-19:00

利用者の評価

口コミでは、「スタッフの対応が丁寧」「店内が清潔で高級感がある」といったサービス品質への評価が高いです 。「スーパー脱毛」の効果については「確実に効果が出るので満足」という声がある一方で、ライト脱毛の効果の持続性やスーパー脱毛の痛み、総額費用に関する指摘も見られます 。

TBC独自の「終わりのある脱毛」や、1,000円体験コースについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

【福岡】TBCの“終わりのある脱毛”とは?スーパー脱毛とライト脱毛の違いを徹底解説

レジーナクリニック - 価格の透明性と高品質を両立

医療脱毛専門クリニックとしての信頼性

レジーナクリニックは、全国に展開する医療脱毛専門のクリニックです。医師が常駐し、専門知識を持つ女性看護師が施術を担当するため、安心して任せることができます。

【技術】高性能な脱毛機を使い分けるオーダーメイド施術

レジーナクリニックは、業界でも評価の高い「ジェントルマックスプロ」シリーズをはじめとした熱破壊式の脱毛機と、痛みの少ない蓄熱式の脱毛機を複数導入しています。これにより、個々の肌質や毛質に合わせて最適な機器を使い分ける「オーダーメイド脱毛」が可能で、高い効果が期待できます。

料金プランと追加費用

料金体系は、利用者のニーズに合わせて選べる2つの柱で構成されています。

  1. デビュープラン(価格重視の方向け):
    新規・当日契約者限定のプランで、全身+VIO脱毛5回が52,800円という非常にリーズナブルな価格が魅力です 。ただし、使用する脱毛機が蓄熱式に限定され、麻酔代(1部位3,300円)が別途必要になるなどの条件があります [31]。
  2. オーダーメイドプラン(安心感・品質重視の方向け):
    全身+VIO脱毛5回で312,000円と初期費用は高くなりますが、麻酔代やシェービング代などの追加費用が一切かからないのが最大の特徴です 。脱毛機の選択も可能で、価格の心配をせず、質の高い施術を受けたい方に最適です。
プラン名5回コース料金(税込)追加費用の有無
デビュープラン(全身+VIO)52,800円麻酔代など一部有料
オーダーメイドプラン(全身+VIO)312,000円原則すべて無料

利用者の評価

口コミでは、脱毛効果の高さとスタッフのプロフェッショナルな対応が高く評価されています 。「万が一の際のアフターケアも充実しているため安心して任せられます」といった声があり、信頼性の高さがうかがえます [30]。一方で、人気のため「予約は少し先になることもある」という意見も見られます 。

デビュープランやオーダーメイド施術の詳細について、さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

レジーナクリニック福岡院の全貌を徹底解説!料金プラン・口コミ評判・他院との比較でわかる真実


ジュノビューティークリニック - 月額制と透明性が魅力の新世代クリニック

利用者目線のサービスモデル

ジュノビューティークリニックは、従来の医療脱毛業界の課題であった「高額な一括払い」や「不透明な追加料金」を解消することを目指した、新しいタイプの医療クリニックです。

【技術】効果と痛みのバランスに優れた「ラシャ」

脱毛機は、熱破壊式と蓄熱式の切り替えが可能なダイオードレーザー脱毛機「ラシャ」を主に使用しています 。これにより、幅広い毛質・肌質に対応しつつ、痛みを抑えた効率的な施術が可能です 。

料金プランと追加費用

最大の特徴は、医療ローン不要の月額会員制プランです 。

プラン名当日割月額(税込)
60分セレクトプラン17,600円
全身 + VIOプラン19,800円
全身 + 顔プラン19,800円
全身 + VIO + 顔プラン22,000円

原則追加料金なしの明朗会計:

ジュノビューティークリニックは、利用者の負担を軽減するため、以下の項目を無料としています。

  • 初診料・再診料
  • VIOと脇の麻酔クリーム代
  • 手の届かない範囲のシェービング代
  • 予約キャンセル料(予約日の2日前まで)
  • 肌トラブル時の診察・薬代

利用者の評価

口コミでは、「月額制で始めやすい」「追加料金がなく分かりやすい」といった料金体系への高評価が圧倒的に多いです 。「また、「スタッフが親切で無理な勧誘がない」という声も多数寄せられており、安心して通える点が支持されています 。院内も清潔でおしゃれだと評判です 。

月額プランや、追加料金がかからないサービスの範囲など、料金についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

【福岡天神】ジュノクリニックの医療脱毛は月々1900円から!追加料金ゼロの安心プランを徹底解説

まとめ: あなたに最適なのはどこ?タイプ別診断

  • 品質と効果を最優先するなら → カノアクリニック
    最新・最高性能の脱毛機での施術が保証されており、確実な効果を求める方に最適です。
  • 白髪やレーザーで抜けきらない毛を処理したいなら → エステティックTBC
    美容電気脱毛(スーパー脱毛)は、他の方法では対応できない毛を1本ずつ確実に処理したい場合の最終手段となり得ます。
  • 価格の透明性を重視し、追加料金の心配をしたくないなら → レジーナクリニック
    特に「オーダーメイドプラン」は、麻酔代など全て込みの明朗会計が魅力。高品質な脱毛機も揃っており、価格と品質のバランスを求める方におすすめです。
  • 初期費用を抑え、柔軟に始めたい・やめたいなら → ジュノビューティークリニック
    月額制で追加料金の心配がほとんどないため、医療脱毛が初めての方や、長期契約に抵抗がある方に最もおすすめです。

あなたの目的や価値観に合った場所は見つかりましたか?
まずは公式サイトで、無料カウンセリングやお得な体験コースの詳細を確認してみましょう!

効果と専門性を最優先するなら

カノアクリニック

実績と終わりのある脱毛なら

エステティックTBC

価格の透明性と高品質な施術で選ぶなら

レジーナクリニック

月々の負担を軽く、追加料金なしで選ぶなら

ジュノビューティークリニック


おすすめ記事

あなたのニーズに合うクリニックは? こんにちは。美容コンシェルジュのHanaです。福岡で医療脱毛クリニックを選ぶ際、何を最も重視しますか?このページでは、数多くの選択肢の中から、あなたの目的や予算に最適なクリニックを見つけるための詳細な情報を提供します。 まず結論からお伝えすると、ニーズ別におすすめのトップ3クリニックはこちらです。 安さ重視なら!レジーナク […]

脱毛エステサロン・クリニック福岡完全ガイド